新婚旅行はPATAGONIA05 -パタゴニア旅行記-
Paine 2 国立公園内を走っていると、鹿のような野生動物の親子を発見した。体は鹿のようだが、首が長く、顔はラクダっぽい。なんでもパタゴニア地方にしか生息しないグアナゴというラマ系の動物だった。 初めて見るグアナゴの姿…
Read more
Paine 2 国立公園内を走っていると、鹿のような野生動物の親子を発見した。体は鹿のようだが、首が長く、顔はラクダっぽい。なんでもパタゴニア地方にしか生息しないグアナゴというラマ系の動物だった。 初めて見るグアナゴの姿…
Read more
Paine 1 翌朝、プエルトナタレス行きのバスに乗った。約2時間30分の道程である。 プンタアーレナスがチリ・パタゴニアの玄関口だとすると、プエルトナタレスは観光の拠点、世界でも最も美しいといわれる「パイネ国立公園」の…
Read more
Penguins 飛行機は70~80人が乗れる中型機だった。ちなみに、ジェットエンジンが双翼に装着されている。この程度のクラスの飛行機であれば、多少の風なら少しの揺れで済むだろう。僕たちを乗せた飛行機は細長いチリ上空を南…
Read more
Santiago サンチャゴの街は静まりかえっていた。ほとんどの店のシヤッターが降ろされ、道路を行き交う自動車の数もまばらで、野良犬が道をうろうろとしていた。人もまばらで、薄気味悪い。犬嫌いの僕は、犬と目が合わないように…
Read more
Departure 「おめでとう!」「おめでとう!」 たくさんのお祝いと激励の言葉をいただき、膨大な時間と労力を費やした結婚式はあっという間に終わった。心身ともにクタクタに疲れていたが、翌日は念願のパタゴニアへの新婚旅行…
Read more
PROLOGUE Dream 旅人にとって、それは旅先を意味するものだろう。 本当の意味での憧れ。一般サラリーマンの僕にとっては遠すぎる場所。 パタゴニア 日本ではそれほど認知されていないが、南米チリとアルゼンチンの南緯…
Read more
Too hot ! ホテルのフロントで待っていると、サンバショーツアーのガイドが僕たちをバスへと案内してくれた。大型の観光バスは、コパカパーナ地区の各ホテルを回り、ショーハウスへ向かう。ブラジルといえども、サンバショーは…
Read more
Rio アルゼンチンからブラジルへ戻った翌朝、リオ・デ・ジャネイロ行きの飛行機は午後15時発だったので、それまでの時間を利用して、アルゼンチンと同じく隣国であるパラグアイを覗きに行くことにした。パラグアイの国境の町シュダ…
Read more
Foz do Iguacu 4 翌朝、ホテルで朝食をとった後、部屋に戻って荷造りをし、その荷物をフロントへ預けた。今日はイグアスのアドベンチャーツアーに参加することになっていて、それが終われば、その足でブラジルへ再入国す…
Read more
Foz do Iguacu 3 アルゼンチンの街プエルト・イグアスは、ブラジル側の街フォズ・ド・イグアスから車で30分ほどの距離にある。はじめはバスで行こうとしたが、なかなか来ないので、多少英語話せるドイツ系の運転手に誘…
Read more
Foz do Iguacu 2 ヘリコプター乗り場は、木造の小さなオフィスと、その奥にヘリポートがあるだけのシンプルなものだった。オフィスには、数人の客と、あとはマネージメントをしている男の人がいるだけだった。 僕は、早…
Read more
Foz do Iguacu 1 階段を駆け下り、滝に面したスポットにやってきた。世界最大の滝「イグアス」が僕たちに偉大な姿を見せる・・はずだった。 しかし、 「あっれぇ~!」 まだ、朝早く、白いもやが僕たちの視界のとこ…
Read more
Cataratas 空港からイグアス市内へはバスで30分ほどの距離だった。大きなビルはないけど、至る所にホテルやショッピングストリートのある大きな街だった。さすがにブラジルでも有数の観光都市であり、世界最大の滝イグアスの…
Read more
A million miles away 夕食後、ホテルのおばさんに24時にタクシーを呼んでもらうように手配してもらい、久しぶりに洗濯してから、ベッドに横になって、少し仮眠した。2時間ぐらいだったが、一気に熟睡することが…
Read more
Amazonas 3 西空が、徐々に深いブルーに染まり、夜が明けようとしていた。ぐっすり眠れたけれど、アマゾンの夜は寒かった。それに、ボートのデッキに寝袋を敷いて寝ていたから、背中のあちこちが痛い。体を解すように、寝袋の…
Read more
Amazonas 2 流域面積7050平米、長さ652km、世界一の大河アマゾン。 長さではナイル川に僅か及ばないものの、流域面積ではダントツの世界1位を誇り、その流域に広がる熱帯雨林は、世界最大の森で、数十万種という多…
Read more
Amazonas 1 翌朝、早起きして、昨日行ったマーケットに再び行くことにした。マーケットは朝から人の往来が激しく、活気に溢れかえっていた。昨日は夕方だったので、品揃えもそれほどではなかったけれど、この時間帯だと、なん…
Read more
Manaus 翌朝9時10分のサンパウロ発の飛行機に乗って、ブラジリアを経由し、アマゾンの大都市マナウスへ向かった。 世界最大の川と森「アマゾン」。「冒険家」といえば、「イコール、アマゾン」というイメージがある。植村直巳…
Read more
2.Wait for a bus !! リベルダーデの地下鉄出口を出ると、醤油の匂いが鼻をついてくる。駅前の通りには、屋台が20軒ほどずらっと並び、焼き鳥や掻揚天ぷら、焼きそばといった日本料理を作って売っている。どの店も…
Read more
1.HEAT UP 日本のちょうど裏側にある国、そして、南米大陸の国土の大半を占める広大な国、それがブラジル。北にはアマゾン、南にはイグアスの滝、大西洋側にはリオやサンパウロの大都市、その少し北にはサルバドールのアフリカ…
Read more